長瀞オートキャンプ場 9月23日から1泊2日で長瀞オートキャンプ場へタンデムツーリングキャンプへ行ってきました。 9月前半の連休は立てたものの、後半の予定を決められずに迎えてしまった我が家。 東北方面行く?と漠然とは言ってたんだけど、行きたいキャンプ場は既にいっぱい。 ならのんびりする連休でもいっか…と思うもどこも出掛けないのはなんか寂しいってことで近… 気持玉(0) コメント:0 2018年09月24日 お出かけ キャンプ 続きを読むread more
休暇村能登千里浜 オートキャンプ場 4日目 9月17日(月) ひたすらさいたま市目指して帰宅となるため、寄り道は最小限に。 道の駅 のと千里浜 https://noto-chirihama.com/ 道の駅 のと千里浜は新しく出来たばかりなのか店内は綺麗でした。 車の中で食べるべく地元のお米を使ったお米パンをいくつか購入。 最後にもう一度 千里浜なぎさドライブウェイ を堪能… 気持玉(0) コメント:0 2018年09月17日 お出かけ キャンプ 続きを読むread more
休暇村能登千里浜 オートキャンプ場 3日目 9月16日(日) 16日は金沢観光。 朝食をとるべく近江町市場をまずは、目指します。 車も近江町市場近くのコインパーキングに停め徒歩とバスで移動。 まずは、岩牡蠣と生うにをいただきます。 ついで食事処で北陸丼を頂きます。 お腹も満たされたので東茶屋街を散策して、自分のおみやげに水引のネックレスを物購入。 烏骨鶏のソフ… 気持玉(0) コメント:0 2018年09月16日 お出かけ キャンプ 続きを読むread more
休暇村能登千里浜 オートキャンプ場 2日目 9月15日(土) 天気が微妙なので、金沢観光予定(近江町市場⇒東茶屋⇒21世紀美術館)を輪島の朝一⇒輪島塗見学⇒酒蔵めぐり⇒千枚田方面へ行く予定に変更。 ただ昨日の深酒がたたって二日酔いで目を覚まします。 なので、当然 旦那さまに美味しいコーヒー淹れて貰うも、朝食用に買ったパンにはなかなか手が出ず長い時間ボー―――っと動けずにいたら… 気持玉(0) コメント:0 2018年09月15日 お出かけ キャンプ 続きを読むread more
休暇村能登千里浜 オートキャンプ場 1日目 2017年8月 タンデムツーリングキャンプで訪れる予定だったのですが、私のこじらせた夏風邪が旦那さまに うつってしまい、あえなくキャンセルしたキャンプ場。 9月の3連休に+1日有給追加して4連休でリベンジできないかな…と旦那さまに相談するとOKとのこと。 ただし、どのような天気になるかわからないということと、さいたま市から石川県へ1… 気持玉(0) コメント:0 2018年09月14日 お出かけ キャンプ 続きを読むread more
水府竜の里公園 オートキャンプ場 水府竜の里公園 http://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/sp/fun/ryuunosatokouen.html 茨城県でキャンプ場をリサーチしていた時に名前と場所だけはなんとなく認識していたキャンプ場。 ガイドブックにも載ってないので穴場的キャンプ場でした。 予約は竜の里公園内にある『竜っちゃん乃湯』へ電… 気持玉(0) コメント:0 2018年05月27日 キャンプ 続きを読むread more
くりの木キャンプ場 5月19日~20日 群馬県渋川市にある『くりの木キャンプ場』へ行ってきました。 http://c-kurinoki.com/ ここのキャンプ場は『ほんとうに気持ちの良いキャンプ場 100』のガイドブックに載っているキャンプ場で高台のサイトからは渋川の夜景や伊香保の夜景が綺麗に見えるキャンプ場なのです。 ただキャンプ場は色々と決まり… 気持玉(1) コメント:0 2018年05月20日 キャンプ 続きを読むread more
急遽決まった 奥飛騨温泉郷オートキャンプ 夏休みの計画を中心に前もって立てていたらGW直前になっていました よく考えてみたら4月は二週目を覗いてバイクツーリングキャンプ三昧。 どこ行く?の前にどこ空いてるの? 出遅れ感満載でしたが、いくつかのキャンプ場に直接連絡し、ありました。 何度となくお世話になっている岐阜県の奥飛騨温泉郷オート… 気持玉(0) コメント:0 2018年04月30日 キャンプ 続きを読むread more
極寒の次は暑さに耐える茨城県キャンプ 4月20日(金)お休みを頂いて2泊3日でバイクツーリングキャンプ。 新規開拓しよう&ひたち海浜公園のネモフィラが満開らしいよ…で行き先を茨城県に。 1泊目は予約不要の大洗キャンプ場。 平日ということもあり、好きな場所をじっくり選べました。 早く行くと管理事務所不在で博物館で受け付けになることも。 管理棟の後ろに出来たトイレ… 気持玉(0) コメント:0 2018年04月22日 キャンプ 続きを読むread more
キャンピカ明野ふれあいの里で極寒キャンプ 4月7日(土)から1泊2日で夏の北海道ツーリングキャンプへ向けて寒い時期にバイクツーリングするとどんな感じなんだろう?で体験してきました。 先にお伝えしておきます。 夜中は -3℃まで下がり、月曜日から2週間ほど鼻水、咳風邪に苦しみました。 標高1000mのキャンプ地はバイクにはまだ極寒の地でございました。 寒くて夜中に目が覚め… 気持玉(4) コメント:0 2018年04月08日 キャンプ 続きを読むread more
2018年初滑りは富良野から 4日目 最終日は安静のため(私は左膝酷使による炎症、旦那さまは転倒時に右上腕を痛めた模様)滑るのを辞め、朝食は部屋で簡単に済ませ、10時まで温泉でのんびりすることにしました。 紫彩の湯で疲れを癒し、部屋に戻ってしばしのんびりした後帰り支度開始。 帰りも荷物は送るので11時頃GF階へ降り、ボード関係の梱包をして発送完了。 温泉入ってさっぱ… 気持玉(0) コメント:0 2018年01月28日 スキー&スノーボード 続きを読むread more
2018年初滑りは富良野から 3日目 三日目の朝食はプリンスパン工房。 朝食券は使わず3種類のパンを頂きます。 朝食券を使ってパン食べ放題(パン以外にもスープ飲み放題、飲み物飲み放題、サラダ、フルーツ、ヨーグルト付き)というのもあったんだけど1300円もパン食べないしね。 食べたいパン数種類とクリームチャウダー頼んで朝食終わり。 三日目は富良野ゲレンデで旦那さまのボ… 気持玉(0) コメント:0 2018年01月27日 スキー&スノーボード 続きを読むread more
2018年初滑りは富良野から 2日目 二日目は朝食ビュッフェからスタート。 寝たりなさを感じつつもしっかり朝食を頂き、富良野ゲレンデで2~3本足慣ししてからホテル前のシャトルバスを利用して北の峰ゲレンデへ移動。 天気が良ければ富良野の町や十勝岳(十勝山脈)見ながら滑れるからゲレンデとしては北の峰の方が楽しいかも? ここでは旦那さまのボード練習にお付き合い。 左膝の状… 気持玉(0) コメント:0 2018年01月26日 スキー&スノーボード 続きを読むread more
2018年初滑りは富良野から 1日目 7:40 発 JAL551便 羽田空港にも余裕を持って到着。 空港も平日の早い時間だから空いてますね。 喉の調子が悪いという旦那さまのために空港のドラッグストアに寄って出発ゲートへ移動。 旭川空港の利用は初めてです。 往路は羽の近くでした。 上空は青空。 旭川空港の滑走路は雪のためか凹凸のある滑走路で粉雪を巻き上げながら… 気持玉(0) コメント:0 2018年01月25日 スキー&スノーボード 続きを読むread more
2018年初キャンプ 毎年恒例の雪中キャンプから2018年のキャンプライフは幕開けです。 レジーナの森 改め エンゼルフォレスト那須白河へ2泊3日で行ってきました。 ここ数年雪不足で寒中キャンプで終わっていたのですが今回はたっぷり雪堪能してきましたよ~ 温泉入り口が変わっていて、今まで温泉受付と売店だった所がフロン… 気持玉(1) コメント:0 2018年01月08日 キャンプ 続きを読むread more
2017年のジェルネイル 2017年も色々なジェルネイルしてもらいました。 楽しい時も辛い時も爪を見てテンションあげてました。 いつも丁寧な三浦さん、ありがとうございます。 2018年もよろしくお願いします{%音符㈪(キラキラ)hdeco%} 2017年1月 2017年2月 2017年3月 2017年4月 2017年5月 2017… 気持玉(0) コメント:0 2017年12月03日 ジェルネイル 続きを読むread more
春ネイル。遅ればせながら…。 桜ネイルです。 家の近所のソメイヨシノは満会過ぎちゃってるけど 芝桜もこれから咲くしねって事で桜ネイルです。 気持玉(0) コメント:0 2017年04月15日 ジェルネイル 続きを読むread more
2016年のジェルネイル ジェルネイルも2016年で3年目。 お世話になっていたネイルリストさんが体調崩して退職した時は続けようか悩んだけど、 引き継ぎして頂いたネイリストさんも毎回私の要望以上の仕上がりなので、続けてお願いすることに。 2016年はどんなジェルネイルを施したのか備忘録として残します。 2016年1月のジェルネイル。 お正月… 気持玉(0) コメント:0 2017年04月09日 ジェルネイル 続きを読むread more
お正月ネイル 2016年1月のネイルはオフホワイトと抹茶ミルクカラーに椿を描いて貰いました。 お正月らしい感じで満足です。 気持玉(2) コメント:0 2015年12月29日 ジェルネイル 続きを読むread more
大人カラーネイル 11月はアースカラーをベースにお花を手書きで描いて貰い、ラインストーンでゴージャスさアップ。 今月は山にも運動も出来ないので爪も長いまま❤ 気持玉(1) コメント:0 2015年11月03日 ジェルネイル 続きを読むread more